【湿気ヘア対策 #3】40代メンズの髪がまとまる!梅雨を乗り切るシャンプー3選+実体験レビュー

【40代メンズ向け】梅雨でも髪がまとまる?湿気対策に人気のシャンプー3選+僕が使ってよかった1本

はじめに:梅雨の“髪型ストレス”、実はシャンプーから見直せる?

梅雨の季節になると、髪が広がる、うねる、まとまらない…。
「スタイリング剤を変えても決まらない」と感じている方、もしかするとシャンプー選びが原因かもしれません。

40代になると髪が細くなったり、乾燥しやすくなったりして、湿気の影響を強く受けるようになります。
僕自身も、これまでスタイリング中心で対策してきましたが、最近ある1本のシャンプーを使ってみたことで、髪の落ち着きに変化を感じたんです。

この記事では、そんな僕の実体験とあわせて、口コミでも評価の高い湿気対策シャンプー3選もご紹介していきます。

1. 湿気に強い髪を育てる!シャンプー選び3つのポイント

写真:3つのポイントを強調している男性

まずは「どんなシャンプーを選べばよいのか?」という点から解説します。

① アミノ酸系のやさしい洗浄力

頭皮や髪を傷つけにくく、乾燥を防いでくれるため、広がりにくくなる土台作りに最適。

② しっとり系&保湿成分配合

グリセリン・セラミド・ヒアルロン酸などの保湿成分で、髪内部の水分バランスを整えることが大切。

③ 続けやすい香りと使い心地

「香りが苦手」「泡立ちが悪い」と感じると続かないため、使いやすさも選ぶうえで重要なポイントです。

2. 人気の湿気対策シャンプー3選【口コミ・成分で選出】

ここでは、僕自身が調べて「成分」「使っている人の評判」「価格バランス」などをもとに、40代メンズにおすすめできる3本を厳選してご紹介します。

バルクオム ザ シャンプー

バルクオム ザ シャンプー

バルクオム ザ シャンプー

  • アミノ酸系/メントールなしで刺激が少ない
  • 豊かな泡立ちと爽やかなシトラス系の香り
  • 保湿+ボリュームUPで「ペタンコ髪」にも◎

haru kurokami スカルプ(オリジナル)400ml

haru kurokami スカルプ(オリジナル)400ml

haru kurokami スカルプ(オリジナル)400ml

  • 100%天然由来でノンシリコン、でもしっとり
  • 柑橘×ハーブ系の香りでリフレッシュ効果も
  • 女性向けに見えて実は男性ユーザーも急増中

MARO17 コラーゲン シャンプー パーフェクトウォッシュ 350ml

MARO17 コラーゲン シャンプー パーフェクトウォッシュ 350ml

MARO17 コラーゲン シャンプー パーフェクトウォッシュ 350ml

  • ドラッグストアで買える手軽さ
  • くせ毛・薄毛対策に強い「ボリューム系」処方
  • 泡立ち&香りが男らしく、使い心地◎

3. 僕が実際に使ってよかった湿気対策シャンプー&ドライヤーを紹介

湿気対策には「洗う→乾かす」までがセット。
シャンプーだけでなく、ドライヤー選びも超重要です!まずはシャンプーの紹介。
BOTANIST ボタニカルシャンプー(モイスト)」です。

BOTANIST ボタニカルシャンプー(モイスト)

BOTANIST ボタニカルシャンプー(モイスト)

BOTANIST ボタニカルシャンプー(モイスト)

  • 洗った後も髪がギシギシせず、ドライヤー後に広がりが出にくいのを実感
  • ほんのり甘い香りが気持ちをリセットしてくれる感じ
  • 「あれ?今日まとまってるな」と感じる日が増えて、朝のスタイリングが楽になりました
GENTOMMY

毎日しっかり整えよう!というより、ベースのまとまりが安定してくれるイメージ。
track oilやワックスと組み合わせると、かなり整いやすくなります。

シャープ(SHARP) ドライヤー プラズマクラスター ビューティー IB-P801-W

シャープの「プラズマクラスター ドライヤー IB-P801-W」は、HOT、BEAUTY、WARM、SCALP、COLDの5つの温度モードと、TURBO、DRY、SETの3つの風量モードを搭載しています。これにより、ユーザーの髪の状態やニーズに合わせて最適な乾燥が可能です。

シャープ(SHARP) ドライヤー プラズマクラスター ビューティー IB-P801-W

シャープ(SHARP) ドライヤー プラズマクラスター ビューティー IB-P801-W

  • 多彩な温度モード:HOT、BEAUTY、WARM、SCALP、COLDの5つの温度モードを搭載し、髪の状態や目的に応じた乾燥が可能です。
  • 高風量で速乾:TURBOモードでは、約95℃の温風で髪を素早く乾かすことができます。
  • プラズマクラスター技術:シャープ独自のプラズマクラスター技術により、髪に潤いを与え、静電気を抑制します。
GENTOMMY

僕が実際に使って感じたのは、髪の“指通りの良さ”が明らかに変わるということ。
乾かしたあとの仕上がりがしっとりしていて、うるおいが保たれている感覚があります。
見た目にもツヤが出て、まとまりやすくなったのを実感しています。

「ドライヤーでここまで違うのか」と思ったくらい、
普段のスタイリングがグッとラクになりました。

まとめ:スタイリングに悩む前に、まず“洗うケア”を見直そう

湿気で髪が広がると、スタイリングが決まらず気分も下がりがち。
でも、毎日のシャンプーから見直すだけで、髪のベースが変わってきます。

GENTOMMY

今回紹介した3本の中で、気になるものがあればぜひ試してみてください。
無理に高価なものを選ぶ必要はありません。自分の髪質に合った1本を、まずは1ヶ月試してみることが大切です。

僕のように「朝の髪型が決まりやすくなった」と実感できる日がきっと増えていくはずです。

合わせて読みたいオススメ記事

【40代メンズ必見】梅雨のうねり・広がり対策ヘア術!湿気に負けない髪型の作り方
梅雨の髪型が決まらない40代男性へ|くせ毛を活かすスタイリング&おすすめアイテム3選
ワックス使わない夏の髪セット術|猫毛・天パでもふわっとキマる40代メンズの選択

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA