【100記事記念】40代の見た目ケア、続けて見えた“リアルな悩み”とこれから

【100記事目】40代の見た目ケア、続けてわかった“本当の悩み”とこれからの話

【100記事目】40代の見た目ケア、続けてわかった“本当の悩み”とこれからの話

気づけば、この記事でGENTOMMYは100記事目となりました。

最初は「自分のため」だったこのブログも、今では「誰かの悩みと向き合う」ものに、少しずつ変化してきたように感じます。

GENTOMMY

今回は節目として、「これまで見えてきた40代のリアルな悩み」「これから挑戦したいこと」を、素直な気持ちで書いてみようと思います。

続けて見えてきた“リアルな悩み”

これまで書いてきたのは、ヒゲ脱毛、体臭ケア、白髪、AGA、目元のクマ、肌荒れ…といった、いわゆる“見た目に関する悩み”ばかり。

でも、書き続けるうちにわかったのは、どの悩みにも共通している「気持ちの部分」でした。

「もう若くないから仕方ないかな…」 「なんとなく自信が持てない」 「でも、誰にも相談できない」

そんな“モヤモヤ”とした気持ちを抱えた40代の方が、本当に多いんだなということ。

記事を読んでくれた方から、「自分だけじゃなかった」とホッとしたという声をもらうたびに、GENTOMMYを続けてきて良かったと心から思えます。

自分自身にも変化があった

GENTOMMY自身にも見た目とは別に心の変化もありました。

GENTOMMYを始めた当初、僕自身も「見た目を整えること=カッコつけてる」とどこかで思っていました。

でも実際にケアを始めてみると、変わったのは外見だけじゃなかった。

40代メンズ美容:GENTOMMY

・朝の鏡を見る気持ちが少し変わったり ・コンビニでマスクを外すことに抵抗がなくなったり ・「なんか若返った?」と会社の人に言われたりと・・・。

少しずつでも“自分を大事にする感覚”が芽生えたことで、心の中にゆとりが生まれました。

今では、見た目を整えることは「自分自身をいたわること」だと、はっきり言えます。

これからのGENTOMMYについて

これからのGENTOMMYについて
これからもGENTOMMYをよろしくお願いします。

100記事という節目を迎えましたが、これはあくまで通過点だと思っています。

ここからはブログの「数」より「深さ」が大事かなと思っています。

より本音に寄り添えるように、 より行動につながるように、 一人ひとりの悩みに対して、真剣に向き合っていきたいと思っています。

GENTOMMY

また、今後はInstagramでも発信を強化していきたいと思ってますので、もしよろしければフォロー&いいね!応援してもらえると嬉しい限りです!

ブログとSNSを組み合わせながら、 “もっと伝わる、もっと寄り添えるメディア”に育てていきます。

これからも、GENTOMMYをどうぞよろしくお願いいたします!

📷 Instagram:@gentommy1980
X(旧ツイッター):@GENTOMMY1980

合わせて読んでほしいオススメ記事

【40代の見た目ケア総復習】人気記事からわかった「読者のリアルな悩み」とは?
【40代でヒゲ脱毛は遅い?】今だからこそ始めてよかった理由と僕のリアルな声
【口臭に悩む40代男性へ】話題のブレスマイルってどう?効果や口コミを徹底調査!
【抜け毛の不安を感じたら】40代の僕が“はじめて選んだ”AGA対策|AGAメンクリ体験談
【40代男性必見】体臭が気になる季節に…「汗臭・加齢臭」に効いた1本のボディソープとは?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA