年齢を重ねると気になるのが、毛穴の黒ずみや開き。特に40代になると、肌のターンオーバーが乱れがちになり、皮脂や古い角質が毛穴に詰まりやすくなります。そのまま放置すると、肌のくすみや清潔感の低下につながることも。清潔感が第一印象を大きく左右するこの時代、40代こそクレンジングに注目すべきです。
1. NULL クレンジング【実際に使用中】
メンズコスメブランドとして人気のNULLから登場したこのクレンジングは、僕自身が実際に使用してその効果を実感しています。
- 毛穴の奥の汚れや皮脂をしっかり吸着して落とす
- W洗顔不要で、洗顔との併用も不要
- 肌がつっぱらず、洗い上がりがしっとり

小鼻やTゾーンのざらつきが目立たなくなり、使い続けることで毛穴の黒ずみも徐々に薄くなってきた印象があります。朝の洗顔時にも使える手軽さがあり、忙しい朝でもサッとケアができるのが魅力です。
「NULL クレンジング」に関しては、後日レビュー記事を書きたいと思ってます!
NULL クレンジング メンズ メイク落とし

NULL クレンジング メンズ メイク落とし
- 汗・皮脂・日焼け止めまでスッキリ。
男性の肌を考えてつくられた「NULL クレンジングリキッド」は、毛穴汚れも優しくオフできる1本。
ベタつきがちな40代メンズの肌に、洗顔では落としきれない“落とすケア”をプラスしませんか?
はじめて使う方は、公式サイトをチェックの上、購入をオススメします。
※価格や内容は、公式サイト上で確認できますのでご安心ください。
ポイントを貯めたい方や、よく使う方はこちらが便利です。
いつもの買い物と一緒に購入したい方や、レビューを見たい方にもおすすめです。
2. DUO MEN クレンジングバーム
バーム状で肌にしっかり密着し、じんわりと毛穴の奥に溜まった皮脂汚れを浮かせて落とすタイプ。SNSでも人気の高いアイテムです。
- バームが体温でとろけて、毛穴の奥までアプローチ
- 黒ずみ、角栓ケアに特化した設計
- 男性特有の皮脂量に合わせた処方

洗い上がりはすっきりしているのに、必要な潤いはしっかり残っているのが特徴。週2〜3回のスペシャルケアとして使うのもおすすめです。
【オトコの皮脂やにおいの元*を徹底洗浄】DUOmen ザ ウォッシュバーム

【オトコの皮脂やにおいの元*を徹底洗浄】DUOmen ザ ウォッシュバーム
- 毛穴汚れも男のくすみも、サッとオフ。
DUO MEN クレンジングバームは、メンズ専用処方で毛穴汚れや皮脂をしっかり吸着。
洗顔だけでは落ちにくい“年齢肌の詰まり”に、ひと手間加えてみませんか?
3. ORBIS Mr. クレンジングジェル
毎日のケアとして取り入れやすい、オルビスのメンズライン「Mr.」からの1本。無油分・無香料・無着色で、肌にやさしい設計です。
- ジェルタイプで肌への摩擦が少ない
- デリケートな肌にも使いやすい処方
- 継続して使うことで黒ずみ予防にも

毛穴に皮脂が溜まりやすい方は、こういったやさしいクレンジングを“予防ケア”として使うのも効果的。肌の調子を整えながら、清潔感のある印象をキープできます。
ORBIS Mr.(オルビス ミスター) ミスター ウォッシュ

ORBIS Mr.(オルビス ミスター) ミスター ウォッシュ
- 毛穴汚れや皮脂をしっかりオフする男性用洗顔。
- 洗顔フォームはしっかりオフするだけでなく、化粧水の浸透しやすい肌に。
- スキンケアはじめての男性の方でも、使い方はシンプルで簡単。
【まとめ】
毛穴・黒ずみ対策には、「洗顔だけでは不十分」というのが正直なところ。クレンジングで毛穴の奥から汚れをしっかり落とすことが、40代の肌ケアには必要不可欠です。
実際に使ってみてよかったもの、信頼できる口コミ・成分をもとに選んだ今回の3本。気になるアイテムがあれば、ぜひチェックしてみてください。
今からでも遅くない。「見た目年齢」はスキンケアで変えられます!
この記事では、実際に使ってみてよかったものや、信頼できるメンズ用スキンケアブランドの中から「これは効いた!」と感じたおすすめクレンジングを3つご紹介します。